Mojim 歌詞
Mojim 歌詞 > 欧州米国の歌手 > Arcade Fire( 拱廊之火樂團 )
アーケイド・ファイア( Arcade Fire )【 合計 16アルバム 150曲 歌詞 】
アーケイド・ファイア(Arcade Fire)は、カナダのインディー・ロックバンド。ケベック州モントリオール出身。

ウィン・バトラーとレジーヌ・シャサーニュの2人によるソングライティング・ユニットを中心として結成。2003年に7曲入りEP『アーケイド・ファイア』でデビュー。オルタナティヴ・ロックを基礎に置いたサウンド、様々な楽器を駆使しての重層的でクラシカルなアレンジ、メランコリックで陰鬱な詞世界が特徴。ライブでは、メンバーそれぞれ楽器を持ち替えながら、有機的で熱狂的なステージ・パフォーマンスを展開する。
メンバー

ウィン・バトラー(Win Butler):ボーカル、ギター、ベース、キーボード他

レジーヌ・シャサーニュと結婚。

レジーヌ・シャサーニュ(Régine Chassagne):ボーカル、アコーディオン、ハーディ・ガーディ他
ウィル・バトラー(William Butler):シンセサイザー、ギター、ベース、パーカッション他
リチャード・パリー(Richard Reed Parry):アップライト・ベース、ギター、アコーディオン他
ティム・キングズベリー(Tim Kingsbury):ギター、ベース、キーボード他
サラ・ニューフェルド(Sarah Neufeld):ヴァイオリン他
ジェレミー・ギャラ(Jeremy Gara):ドラムス、パーカッション他

サポート・メンバー

マリカ・アンソニー・ショウ(Marika Anthony-Shaw):ヴァイオリン、ヴィオラ
コリン・ステットソン(Colin Stetson):サクソフォーン、ホルン他
ケリー・プラット(Kelly Pratt):ユーフォニアム、トランペット他

上記以外にもオーウェン・パレット(ヴァイオリン)やピエトロ・アマト(ホルン)他も含む。
来歴

1999年、マギル大学へと進学するためウィンがモントリオールへ移住。そこで出会ったハイチ系難民二世のレジーヌ・シャサーニュと意気投合、ウィンの実弟ウィルを引き込んで前身バンドアーケイド・ファイア:MKIを結成。モントリオール及びトロントを中心としてライブ活動を続ける。

2003年、自主制作によるEP『アーケイド・ファイア』でレコード・デビュー。またこの年にウィンとレジーヌが結婚し、夫婦となる。EP発表後にバンドは一旦解体し、中心メンバーであるウィン、レジーヌ、ウィルそしてリチャードを核に再編成され、アルバムのレコーディングに臨む。

2004年、アメリカのインディーズ・レコード・レーベルであるマージ・レコードから初のフル・アルバム『フューネラル』をリリース。同作は、メタクリティックによると33の批評媒体から100点満点中平均90点という極めて高い評価を得たほか、また同レーベルの作品としては初めてのBillboard 200(アルバム総合チャート)へのランクインを果たした。

2005年には『フューネラル』がグラミー賞のベスト・オルタナティブ・ミュージック・アルバムにノミネート、また同アルバム収録曲の一つ「ウェイク・アップ」がU2のライブ「VERTIGO TOUR」オープニングに使用される。8月にはサマーソニック'05にて初来日を果たした。またこの年、新たなアルバムの録音のため、ケベック州の外れに教会を購入している。

2006年にはアルバムの録音に入り、特に年後半は、製作作業のほとんどをレコーディング・スタジオとして改修された教会で行っている。

2007年3月に2ndアルバム『ネオン・バイブル』をリリース。コーチェラやレディング、リーズ等、各地のロック・フェスティバルにも出演。

2008年には『ネオン・バイブル』で再度グラミー賞ベスト・オルタナティブ・アルバムにノミネート。2月には待望の単独来日公演が実現、大阪なんばHatch、名古屋Club Diamond Hallそして東京新木場STUDIO COASTの三箇所にてライブを行った。また、3月にはアメリカ大統領選挙予備選中のバラック・オバマ支援のため、オハイオ州ネルソンヴィルにて2日間の無料ライブを開催した。

2009年4月、『ネオン・バイブル』のレコーディング風景やツアーの模様などを収録した映像作品『MIROIR NOIR-NEON BIBLE ARCHIVES』をリリース。

2010年8月、3rdアルバム『ザ・サバーブス』をリリース。同アルバムはイギリスで全英アルバムチャートで1位を記録し、またアメリカでも発売最初の週で156,000枚を売り上げてBillboard 200チャートで1位を獲得。英米チャート制覇を成し遂げる。また、マージからリリースされたアルバムで初の1位獲得作品となった。第53回グラミー賞では最優秀アルバム賞を受賞した。

2013年10月、バンド初の二枚組作品となる4thアルバム『リフレクター』をリリース。プロデュースは元LCDサウンドシステムのジェームス・マーフィーが行った。 全米・全英両チャートで1位を獲得したほか、ローリング・ストーンがこの年の年間ベストアルバムランキングの5位に、NMEが同7位に、ピッチフォーク・メディアが同10位にそれぞれ選ぶなど、批評的にも成功を収めた。

2014年7月、6年ぶりに来日し、フジ・ロック・フェスティバルにヘッドライナーとして初出演を果たした。
曲名リスト•モード アルバム順(発行時間) 曲名順(文字数) 曲名順(その他)
アルバム名 リリース日  ソング    
I Give You Power 2017-01
1.Arcade Fire (& Mavis Staples)
Everything Now 2017
1.Infinite_Content
2.Everything_Now (continued) (提供)
3.Everything Now (Slow) (提供)
4.Everything Now
5.Signs of Life (提供)
6.Creature Comfort
7.Peter Pan (提供)
8.Chemistry (提供)
9.Infinite Content: Fast (提供)
10.Infinite Content: Slow (提供)
11.Electric Blue (提供)
12.Good God Damn
13.Put Your Money on Me (提供)
14.We Don't Deserve Love (提供)
The Reflektor Tapes 2015
1.Flashbulb Eyes (Dennis Bovell remix ft. Linton Kwesi Johnson) (提供)
Her OST 2014
1.Milk & Honey (Alan Watts & 641) (提供)
2.We're All Leaving (提供)
3.Dimensions (提供)
4.Divorce Papers (提供)
5.Morning TalkSupersymmetry (提供)
6.Some Other Place (提供)
7.Song On The Beach (提供)
8.Loneliness #4 (Other People's Letters) (提供)
9.Owl (提供)
10.Photograph (提供)
11.Sleepwalker (提供)
12.Milk & Honey (提供)
13.Loneliness #3 (Night Talking) (提供)
Reflektor 2013
1.You Already Know
2.Joan Of Arc
3.Here Comes The Night Time II
4.Awful Sound (Oh Eurydice)
5.It's Never Over (Oh Orpheus)
6.Porno
7.Afterlife
8.Supersymmetry
9.Reflektor
10.We Exist
11.Flashbulb Eyes
12.Here Comes The Night Time
13.Normal Person
The Suburbs 2010-08
1.The Suburbs
2.Ready To Start
3.Modern Man
4.Rococo
5.Empty Room
6.City With No Children
7.Half Light I
8.Half Light II (No Celebration)
9.Suburban War
10.Month Of May
11.Wasted Hours
12.Deep Blue
13.We Used To Wait
14.Sprawl I (Flatland)
15.Sprawl II (Mountains Beyond Mountains)
16.The Suburbs (Continued)
No Cars Go 2007
1.Surf City Eastern Block
Neon Bible 2007
1.My Body Is a Cage
2.No Cars Go
3.Windowsill
4.Antichrist Television Blues
5.The Well & The Lighthouse
6.Ocean Of Noise
7.Black Wave / Bad Vibrations
8.Intervention
9.Neon Bible
10.Keep the Car Running
11.Black Mirror
Arcade Fire 2005-07
1.Old Flame
2.I'm Sleeping In A Submarine
3.No Cars Go
4.The Woodland National Anthem
5.My Heart Is An Apple
6.Headlights Look Like Diamonds
7.Vampire / Forest Fire
Neighborhood 3 (Power Out) 2005
1.This Must Be The Place (Naïve Melody)
Funeral 2004-09
1.Neighborhood #1(Tunnels)
2.Neighborhood #2(Laika)
3.Une Annee Sans Lumiere
4.Neighborhood #3(Power Out)
5.Neighborhood #4(7 Kettles)
6.Crown Of Love
7.Haiti
8.Rebellion(Lies)
9.In The Backseat
10.Wake Up
Miroir noir
1.Intervention (Saturday Night Live)
2.Wake Up
3.No Cars Go
4.Rebellion (Lies) (BBC Maida Vale Studios)
5.Power Out (BBC Maida Vale Studios)
6.Neon Bible (BBC Maida Vale Studios)
7.My Body Is a Cage (BBC Maida Vale Studios)
8.No Cars Go (BBC Maida Vale Studios)
9.Keep the Car Running (BBC Maida Vale Studios)
10.Intervention
Dark Was The Night
1.Lenin
B-Sides & Rarities
1.Virgin Mary Highway
2.Sonata
3.In the Backseat (alternate)
4.Intervention (studio)
5.Freeway
6.Naive Melody (live)
7.Born on a Train (2005-01-17: Morning Becomes Eclectic, KCRW, Santa Monica, CA, USA)
8.William Pierce
9.Burning Bridges, Breaking Hearts (2004-11-12: TT Bears, Cambridge, MA, USA)
10.The Great Arcade Fire
2007-05-15: Massey Hall, Toronto, ON, Canada
1.Neighbourhood #2
2.Neighbourhood #3
3.Neighbourhood #1
4.No Cars Go
5.Rebellion
6.In the Backseat
7.Intervention
その他
1.Neighborhood #2 (Laïka)
2.M.I.A.
3.Prologue
4.My Buddy
5.Brazil
6.Sprawl(flatland)
7.Blinded By The Right
8.Cars And Telephones
9.The Pledge Of Allegiance
10.What's Up Doc? (Can We Rock)
11.Deep Blue
12.I Give You Power (feat. Mavis Staples)
13.Speaking in Tongues (feat. David Byrne)
14.Apocrypha
15.It's Never Over (Hey Orpheus)
16.Crucified Again
17.Soft Power
18.Women Of A Certain Age
19.Get Right
20.Reflektor (Radio Edit)
21.Ready to Start (remixed by Damian Taylor & Arcade Fire)
22.Sprawl II (Mountains Beyond Mountains) (remix)
23.Abraham's Daughter
24.Speaking in Tongues
25.Culture War
26.Month of May (Live at the 53rd Annual Grammy Awards)
27.Wake Up (radio edit)
28.Broken Window
29.Neighborhood #3
30.Everything Now (Live from BBC Radio 1's Live Lounge)
31.Everything Now (Todo Ya) (Remix por Bomba Estéreo)
32.Cold Wind
33.Neighbourhood #2 (Laika)
34.Power Out

アルバムに関する情報エラーの訂正